こんにちは!
美南オレンジ整骨院です🍊
また暑い日々が戻ってきましたが
お体の調子はいかがでしょうか?
今回は産後のママさんが育児をしていくことでよく起きやすい腱鞘炎(ドケルバン病)について
お話していきたいと思います!
比較的多くの方が腱鞘炎になった事が
あるのではないでしょうか?
今回はドケルバン病と呼称されている腱鞘炎について触れていきます!
ドケルバン病とは、母指から手首にある第1背側伸筋腱区画(第1コンパートメント)の長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の狭窄性腱鞘炎とされています。
・長母指外転筋:親指を広げる働き
・短母指伸筋:親指を伸ばす働き
狭窄性腱鞘炎は、腱鞘という腱の通り道のトンネル内で反復的に過剰な摩擦が加わり、炎症が生じて起こる疾患です。
まず腱鞘炎になった場合は、動作時の親指側の痛み、
手首の腫れや患部の圧痛の有無、そして各種誘発テストにて診断します。
診断後、ばね指・手根管症候群・キーンベック病・TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷などと鑑別を行った上での治療が必要になります。
では、なぜ腱鞘炎になってしまうのか?というと、
親指の使いすぎや仕事での細かい反復作業が
多い方、スポーツをされている方など親指を
酷使されている方が発症しやすいです。
また、更年期の方や妊娠中、産後のママさんにも
見られます。これらに関しては女性ホルモンが
関与しているのではないかと考えられています。
現在、腱鞘炎ではないかと思われている方や
日常生活で親指が痛み困っている方が
いましたらぜひ当院にお越しください!!
原因を追求し、それぞれの患者さんが痛みなく
過ごしてもらえるよう診させて頂きます!!
どうぞ気軽にご連絡下さい!!
048-971-8949
美南オレンジ整骨院


住所 | 〒342-0038 埼玉県吉川市美南2丁目15-7Googleマップで見る |
---|---|
営業時間 | 月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30 土日 9:30〜17:00 |
定休日 | 水曜・祝日・第1日曜日 |