マッサージの効果と注意点

「慢性的な肩こりをどうにかしたい。」
「マッサージって肩こりに効くのかな?」
肩こりをお持ちの方で、このように疑問に思われている方はいらっしゃいませんか?
マッサージをしてもらっても、すぐにまた凝ってしまうという経験がある方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、マッサージの効果についてご紹介します。

□肩こりの原因
肩こりの原因は、姿勢不良・ストレス・運動不足・目の疲労といわれています。

*姿勢のわるさ
首や肩は5~6キロぐらいある、重い頭を常に支えています。
そのため、同じ姿勢を長時間続けたり、悪い姿勢で作業したりすると、肩の筋肉が固まってしまいます。

*ストレス
ストレスによって肩がこると言われています。
ストレスがたまると、気づかないうちに体が収縮してしまうのです。例として緊張したりすると力入ってしまうことありますよね。
また、精神的ストレス以外にも、寒さなどの身体的ストレスも肩こりの原因となります。

*目の疲労
目の周りの筋肉と、肩の筋肉は密接につながっています。
そのため、目が疲れてしまうと、肩の周りの筋肉にも負担が掛かってしまい、疲労してしまうのです。

*運動不足
運動し、肩を動かすことで血行が良くなり肩こりを解消することができます。
そのため運動不足になると、血流が悪くなってしまい、肩こりを改善する機会が失われ、慢性的な肩こりに悩まされるのです。

*筋力低下
筋力低下は肩こりにつながります。
年齢による筋力低下はもちろんのこと、猫背の姿勢は筋肉が発達しにくくなります。
悪い姿勢によっても筋力が低下してしまうのです。
身体を支える筋肉が弱ることも原因してきます。

□マッサージの効果
そこで、マッサージは肩こりに効果あるのでしょうか?
マッサージは正しいやり方で行えば、肩こりを改善することができます。
肩こりは筋肉が緊張して動かなないことと、老廃物が排出されない状態のことです。
マッサージには、血行を良くしたまった老廃物を排出しやすくする効果と、筋肉の緊張をほぐす効果があるため肩こりに効果があるのです。

□マッサージの注意点
*強さ
マッサージの注意点としては、強くやりすぎないことです。
効果を感じられる気がして思わず強くマッサージしてしまいがちですよね。
しかし、強くやりすぎてしまうと逆に筋肉は硬くなってしまいます。

*マッサージだけでは治らない
上記してきましたが、肩こりや腰痛等のの原因は筋肉が硬直することでの血流障害が多くを占めますが、筋肉の硬直は何故起きてしまうかについても考える必要があります。
その一番の原因になるのが、姿勢不良から来る骨格的なゆがみです。
いくら硬くなった筋肉をマッサージやストレッチで緩めても、筋肉がくっ付いている骨格が乱れていれば、自ずと筋肉も負担が”常に”かかってしまい、また硬直していしまいます。
そのため、しっかり根本的に治していくのであれば、骨格から見直すのが一番大切になります。

□まとめ
今回はマッサージの効果についてご紹介しました。
マッサージには様々な効果があります。
肩こりや腰痛でお悩みの方はぜひマッサージを試してみてはいかがでしょうか?
もしマッサージで改善せずにお困りの方が居ましたら、間違いなく姿勢からくる不調の可能性が高くなりますので、矯正治療をお勧めいたします。

肩こり等でお悩みの方はぜひご気軽にご相談くださいね。

吉川市で痛みに悩むあなたの強い味方! まずはお気軽にご連絡下さい♪ 048-971-8949

吉川美南オレンジ整骨院ではLINEからのご予約も受け付けています

住所〒342-0038
埼玉県吉川市美南2丁目15-7Googleマップで見る
営業時間月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30
土日 9:30〜17:00
定休日水曜・祝日・第1日曜日